搬入プロジェクト#11 鳥取計画 【報告会】 開催のお知らせ
というわけで何とか上演を終え横浜(あるいは東京)に戻ってきた我々ですが、スケジュールの都合で今回参加できなかったメンバーから「報告会をやれ」と言われたのでやります。と言っても嫌々じゃないですよ。ノリノリでやりますよ。言いたいこと聞きたいことたくさんあります。
(追記) ゲストとしてダンサー・振付家である捩子ぴじんさんにお越しいただくことになりました。捩子さんには、別府市での滞在制作のことや、先頃参加された手塚夏子さんの作品「私的解剖実験-6 〜虚像からの旅立ち〜」のことなどをお話いただく予定です。
【とき】
2013年 3月19日(火)
開場 19:00
開始 19:30~
【ところ】
STIDIO4
(東急目黒線武蔵小山駅より徒歩7分。東京都品川区小山4-7-15 石神ビル2F 地図)
【参加費】
¥1,000 (1ドリンク付き・予約不要)
【内容】
・鳥取での上演の報告
参加者によるトーク、写真や動画での紹介
・ディスカッション
地方におけるアートイベント、アートツーリズム、文化・観光行政、まちおこし等について
【ゲスト】
捩子ぴじん/ねじぴじん__ダンサー、振付家。
秋田県出身。2000年~2004年まで舞踏カンパニー・大駱駝艦に所属し、麿赤兒に師事。退団後にダンサー・振付家として活動を始め、体に対する微視的なアプローチをしたソロや、体を物質的に扱った振付作品を発表する。2011年横浜ダンスコレクションEXにて「syzygy」が審査員賞を受賞。フェスティバル/トーキョーにて「モチベーション代行」がF/Tアワードを受賞。2012年大分県別府市にて滞在制作。 公式サイト
【参加者】
危口統之__演出家、悪魔のしるし主宰
石川卓磨__建築家、悪魔のしるし設計担当
安藤僚子__インテリアデザイナー
スイスと鳥取の計画にツアーメンバーとして参加。
design musica: デザインムジカ
伊藤暁__建築家
スイスツアーに参加。また、建築家として徳島県神山町でのリノベーション計画にも携わる。
伊藤暁建築設計事務所
もちろんご来場の皆さまからのご意見も歓迎します!
写真は昨秋に開催された「搬入プロジェクトスイスツアー報告会」の様子。
こちらの詳細は→ 搬入プロジェクト報告会 / The Debriefing session of CARRY-IN-PROJECT in Switzerland tour